新年の抱負

だいぶ経ってしまいましたが、新年明けましておめでとうございます。

というよりも、このブログを更新すること自体、1年以上ぶりです。

僕にとってはこのブログは本当に愛着があるのですが、

それよりも生粋の怠け者である僕は、更新が億劫になって、

1年ほったらかしにしてしまいました。

なんてLazyなんだ!! (Lazy: 怠け者、発音: レイジー)

ということで、毎日とは言わないまでも、

2016年は一生懸命更新します。

これが僕の今年の抱負です。

早速ですが、英語の勉強に入りましょう。

英語で「新年の抱負」をなんというかご存知ですか?

それは、、、

New Year’s resolution

と言います。

発音は、ニューイヤーズレゾリューション

と発音します。

うん、結構かっこいい響きですね(笑)

英語で会話するとき、新年早々、

What is your new year’s resolution?

「あなたの新年の抱負は何ですか?」

といえば、会話をスタートすることができます。

もし、あなたがこう聞かれたとき、

「体重を減らすことです。」

と言いたい場合は、

My new year’s resolution is to lose weight.

lose weight: 体重を減らす

とか

I will lose weight.

といえば、通じます。

それでは2016年も英会話がんばってください。

タグ

英語で「面白い」をいろいろ表現

日本語で「面白い」

と一言に言っても、

いろいろな意味がありますね。

今回は、英語で「面白い」という表現を

いろいろとご紹介したいと思います。

この投稿の続きを読む »

タグ


英語で「つまらない」の比喩表現

今回は英語の比喩表現をひとつご紹介します。

英会話でも使って楽しい表現だと思います。

英語で「めちゃくちゃつまらない」場合、

これを使いましょう。

この投稿の続きを読む »

タグ


break の意味いろいろ

中学校レベルで習う単語

break

ですが、いろいろな意味があります。

会話でも使える単語ですので、

覚えておいて損はないでしょう。

この投稿の続きを読む »

タグ


英語で「(契約、手続き)完了です」

英語で「(契約、手続き)完了です」

はなんていうでしょうか?

ヒント: Finish フィニッシュ は使いませんよ。^^

この投稿の続きを読む »

タグ


このページの先頭へ