網野智世子さんのラクラク英語マスター法
こちらのブログで紹介している
リスニングパワー
エブリデイイングリッシュフレーズ
と比べると、
ちょっと英語レベルは高めの教材です。
「30歳からできた ラクラク英語マスター法」
という教材をレビューしてみました。
タグ
らくらく英語マスター法、網野智世子2012年1月20日 | コメント/トラックバック(1)|
カテゴリー:01. 独断偏見英語学習法
「全然英語が上達しない!」という方へ
周りの人の声を聞いていると、
「私は1ヶ月で英語が話せるようになった」
「私は3ヶ月でリスニングが完璧になった」
「私は半年でペラペラに」
といった感じで、いかに短期間で英語が話せるようになったか
を自慢したり、広告の宣伝に使われたり、
といったことを耳にしたり目にしたり、、、
「でも自分は全然英語が上達しない」
そんな悩みをお持ちのあなた、
そんなことで悩まないでください!
まず、周りの雑音は消し去って、
あなたはあなた
他人は他人
という気持ちでモチベーションを維持してください。
これが一点目です。
そして、2点目は、
広告でうたっているほど
そんな短期間で英語がペラペラになるわけはないので
「ペラペラ」の基準が恐ろしいほど低い
のだとおもいます。
ですから、
「3ヶ月でペラペラに」
なんてことを聞いても、
自分を比較することなく、
あなたはあなた自身のペースで英語の勉強を続けてください。
うさぎと亀の話と同じです。
最後は継続をできた人が勝ちます。
「3ヶ月で英語マスター!」
といって、その時点で英語を辞めてしまった人は
その後どうなるでしょう?
1年後にはすっかり忘れていることでしょう。
どのくらいの期間で
英語がしゃべれるようになるか、
というのはとても不安になると思います。
「いつ英語が聞けるようになるのだろう?」
そんな出口の見えないトンネルを歩いているような気分ですね。
はっきり言って、
時間がかかります。
広告宣伝に惑わされないでください。
辛抱強く続けることです。
私も時間をかけて英語を勉強しましたし、
今でも英会話のレッスンとして、毎週数時間ほど先生をつけてマンツーマンでやってます。
普段の友達とのコミュニケーションや仕事で英語で話すのに、
それでもレッスンをしています。
やっぱりちゃんと先生をつけると
毎回新しい発見があるので
私は有益だと思っています。
ということで
英語の勉強に終わりはないのです。
毎日毎日日々進歩していると思ってください。
今英語を歯を食いしばって勉強されている方は、
毎日新しい発見に喜びを感じてください。
ほんの少しの進歩でも、
昨日よりも上達しているのです。
英語の勉強をしているあなたは
先の見えないトンネルを進んでいるわけではありません。
もう新しい世界にいるのです。
そして、英語の勉強を辞めない限り、
新しい世界で新しい生活を夢見る権利があります。
世界中の人とコミュニケーションがとれる、
そんな権利を英語を勉強しているあなたはすでに持っています。
あとは腕を毎日磨くだけです。
「英語が上達しない」
という不安はすててください。
英語に触れる頻度を増やせば増やすほど
英語は上達します。
これは才能とは無関係な話なので、
どれだけ継続してがんばれるか
それだけです。
もし相談がございましたら
私でよければいつでも質問してください。
タグ
2011年11月24日 | コメント/トラックバック(2)|
カテゴリー:01. 独断偏見英語学習法
スラングの勉強
このサイトでも
たまーにスラングは取り扱っていますが、
スラングの勉強をやられている方に
ひとつ注意していただきたいことがあります。
タグ
2011年11月24日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:01. 独断偏見英語学習法
日本語って本当に邪魔!
英語を音読して英語上達?
小学校の国語の時間にあなたも
教科書をクラスで音読させられたことが在ると思います。
音読って言葉をマスターする上で、
とっても大事なんです。
タグ
音読2011年9月4日 | コメント/トラックバック(41)|
カテゴリー:01. 独断偏見英語学習法