英語で「責任者は誰ですか?」
英語で「責任者、またはリーダー」
という言い方をご紹介します。
単純にLeader
でもいいのですが、
もっと一般的な言い回しがあります。
それは、
in charge
イン チャージ
という表現を用いた言い方です。
I am in charge.
アイ アム イン チャージ
というだけで、
「私が責任者です」
という意味になります。
I am in charge of the project.
といえば、
「私はこのプロジェクトの責任者です。」
という意味になります。
何かの会合に行って、
「この会合の責任者は誰ですか?」
と聞きたい場合は単純に
Who is in charge?
と聞けばいいです。
相手に向かって、
あなたが責任者ですよ、と告知したい場合は、
You are in charge.
となります。
簡単で頻繁に使われる表現ですが
なかなか学校の英語教育では
教えてくれない便利なフレーズだと思ったので取り上げてみました。
この記事を読んだ方は下のこんな記事も読んでいます
- 関連記事は今のところありません。
タグ
2012年6月23日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:09. 困ったときの表現